2019/12/05
【導入事例】就業時間にこだわるよりも、成果が出せる優秀人材の採用にこだわる
導入事例♯15【株式会社デジタル・ナレッジ様】
【業界】IT業界
【従業員数】120名(2019年2月現在)
【利用サービス】スマートキャリア、しゅふJOBスタッフィング(現在、スマートキャリアへ統合)
概要
日本初のeラーニング専門会社として、これまでに1500件以上の導入実績を誇る株式会社デジタル・ナレッジ様。(以下、デジタル・ナレッジ)
eラーニング市場が拡大し、プロジェクト受注数が右肩上がりに増えているため、新たなスタッフの確保が急務でした。しかし、IT業界では現在深刻な人材不足が起こっているため、なかなか専門知識を持つスタッフを確保できない状況。
そこで、ビースタイルは質の高い人材をピンポイントで紹介することに注力し、優秀かつデジタル・ナレッジの採用条件にピッタリ当てはまった人材の採用にコミットメント。「もはや、ビースタイルの派遣スタッフなしでは、回らない状態ですね。」と、ご評価を頂くことになりました。
では、競争率の高いIT系職種の採用において、優秀人材を確保できた理由は何だったのでしょうか。
執行役員の齋藤 陽亮 様(画像)と、ビジネスソリューション事業部の田中 拓磨 様にお話をお伺いしました。
こんな方におすすめ

・
現在の市場的に採用が難しいとされている職種での採用を検討している方
・
派遣社員の採用においても、スキル/経験に対して妥協なく採用をしたいと考えている方
おすすめキーワード
関連記事
2020/12/17
【活用事例】新規事業に「プロ」を採用、得られた効果とは?
2020/11/17
【導入事例】経験者が不在、1000人規模の『労務部門』を救った方法とは?
2020/10/22