2019/06/14
【導入事例】「社内に任せられる人がいない…」を解決する方法とは
導入事例♯11【JapanTaxi株式会社様】
【業界】ITサービス
【従業員数】125名(2018年11月現在)
【利用サービス】しゅふJOBスタッフィング
概要
JapanTaxi様では、当初決済周りの業務で月初と月中に経理処理が発生し、その前後数日間が特に忙しい状態になっていたそうです。システムを用いて決済データを処理するも、数字がずれてしまうことが…。
そのため、ダブルチェックをしないといけないものの、任せられる人材が社内にいないので、担当者が一人で残業して行っていました。
専任スタッフの採用を考えるも、業務は毎日ではなく、月初・月中のみ発生するためなかなか条件に合った人材が採用できませんでした。
「任せられる社員が少なく一部の社員が残業に…。対応できる人を採用したいけどフルタイム勤務してもらうほどの業務量はない…。」
JapanTaxi様は、この問題をどのように解決したのでしょうか?今回はカスタマーエクスペリエンス部マネージャーの手島健志氏にお話を伺いました。
こんな方におすすめ

・
社員の残業削減を図りたいと考えている方
・
専門性が必要な業務を任せられる社員がおらず困っている方
・
業務の繁閑に合った人材採用に困っている方
関連記事
2020/12/17
【活用事例】新規事業に「プロ」を採用、得られた効果とは?
2020/11/17
【導入事例】経験者が不在、1000人規模の『労務部門』を救った方法とは?
2020/10/22